トップ > BLOG > Ordinary days
BLOG
Ordinary days
2023.4.11
サロンについて


鎌倉・長谷にある『萬屋本店』へランチに行ってきました。





ここは僕が5年前に結婚式を挙げた思い出の場所。


夫婦2人の時も、子供が生まれた後もちょくちょく遊びに伺わせてもらっています。


本当は去年のクリスマスの頃に行く予定だったのですが、奥さんがまさかの風邪でダウン。


2月にようやくリベンジが叶いました。



鎌倉野菜や旬の食材をふんだんに使った料理はどれも美しく、本当に美味しい!











大好きな萬屋本店の方々にも会えたのでエネルギーチャージ完了(笑)








萬屋本店レストラン
https://www.yorozuya-kamakura.jp/restaurant/



長谷には散々通ってるのに、大仏さんは見てないねってことで寄ってみました。





ちなみに地元の人は親しみを込めて「大仏さん」と呼ぶと先日のアド街で言ってました。


なので僕も親しみを込めて「大仏さん」と。


電車や飛行機には興奮する我が子も大仏さんにはポカーンとしていました。





外国人も増えて鎌倉もいよいよ以前の活気が戻ってきた感じがしましたね。


5月にまた行く予定なのでどうなっている事やら。



3月はマンションの餅つき大会でした。





残念ながら僕は仕事だったのですが、当日はあいにくの雨。


それでもうちの子は楽しく出来たそうで良かったです。





お天気が良ければ中庭に咲く桜の下で記念撮影と行きたかったのですが、別日にパシャり。





去年同じ場所で撮った写真と比較してみました。


間違い探し的な(笑)



薬師池公園に新しい公園ができたのでピクニックに行ってきました。





広い芝生でヨガ教室をやっていたり、町田のカフェ『44APARTMENT』や地元の野菜・お菓子などが売っている直売所があったりと、休みの日にレジャーシート持ってふらりと来るのにぴったりな場所でした。









※四季彩の杜HPより


丘を越えると見事な菜の花畑が。





桜のピークは過ぎていたのですが、四季折々の草木や花がたくさんあるので1年を通して楽しめそうです。


近くにはぼたん園(4月下旬〜5月上旬)、向かいにはリス園もあるので小さいお子様を連れて行くにも良いのではないでしょうか?


町田薬師池公園 四季彩の杜
 
https://machida-shikisainomori.com



先進の幹細胞研究から生まれたルベルワン


2月の導入以来、大変ご好評いただいております!





シャンプー×4本、トリートメント×2本、アウトバス×2本からなるホームケアシリーズと、酵素の力で頭皮環境をクリアにリセットしてくれるサロンケアのトータルケア商品です。


特にサロンケアの酵素シャンプーは本当にオススメ!


ジェル状の酵素で頭皮を揉み解しながら浸透させていくので、心身ともにリラックスできます。





酵素シャンプーだけのコース(1,500円)とお持ち帰り用のミニシャンプーがついたコース(2,000円)が選べます。



頭皮のケアと共に日頃の疲れも取ってあげましょう。


皆様のご来店を心よりお待ちしております!!


花倉

東林間駅西口徒歩1分
一人ひとりのお客様を丁寧に担当させていただくプライベートサロン
髪と頭皮に優しいfutahaのオーガニックカラー
傷んだ髪も広がりやすい髪も扱いやすく【髪質改善トリートメント】
イタリアICEA認定オーガニックヘッドスパ【ヴィラロドラ 】
光の反射に着目し、髪のツヤを高める【SEE/SAW】